fc2ブログ

お子様用 ミニドラム

mini dr2



お子様用のミニドラムをオプション機材にご用意いたしました。
バスドラムのサイズが14インチ、
タムタムのサイズが8インチ、
スネアのサイズが10インチです。


mini dr1



ドラムセット全体のサイズを考え、レンタルの対象年齢を9歳までとさせていただきます。
レンタル料金は¥315/1時間です。
7周年キャンペーンとして、3月31(土)までは全てのオプション機材は無料!!
お子様連れのファミリーのご来店時には、是非ご利用ください。


20070226154749.jpg
スポンサーサイト



18歳未満のお客様 「入会金無料!」

いつもスタジオ フリーウェイをご利用いただき、ありがとうございます。
既にご報告させていただいておりますが、スタジオ フリーウェイは2月で7周年を迎えさせていただきました。
この7年間の中で、少しずつお客様のご利用状況が変わってきている事を感じておりました。
当スタジオではライブハウスに出演されている方はもちろんですが、
最近は小学生から高校生の学生さんやお子様連れのファミリーでのご利用が増えてまいりました。
(お子様用のミニギターやミニドラムがよく売れてますね。)
そこで、これらの方々のバンド活動を応援したいと思い、以下の2点を変更いたします。


2007年3月1日(木)より、
・18歳未満のお客様の入会金を無料!!(通常¥1575)
 (必ず身分証明書のご提示をお願いいたします。)


・10歳未満のお子様はスタジオ利用時の人数にカウントいたしません。
 (ご利用時は、必ず保護者の同伴をお願いします。)
 ご利用料金の対象は、10歳以上からとさせていただきます。


この点について一例を挙げてご説明させていただきます。
お父様とお子様(10歳未満)の2名でドラムやギターの演奏でご来店いただいたとします。
この場合、パート練習(¥525/1時間)としてのご利用でしたら、
お父様分だけでご利用いただけます。
もちろん18歳未満のお客様は全て入会金は無料、スタジオ フリーウェイは永久会員制ですので、お子様は入会手続きをしていただければ、この先ずっと会員となります。


たくさんのお客様のご来店をお待ちしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)

BASS AMP

スタジオ フリーウェイでは、各スタジオ常設のギターアンプだけではなく、
ベースアンプもいろいろと取り揃えております。


SVT3PRO-1

Sスタジオ Ampeg SVTⅢPro


YAMAHA B100Ⅲ

Aスタジオ YAMAHA B100Ⅲ


ALBIT B220

Bスタジオ ALBIT B220


ACOUSTIC B2

Cスタジオ ACOUSTIC B2


どのベースアンプも比較的音作りにおける操作性がシンプルです。
またリハーサルスタジオとして、
サウンドにおいても喜んでいただけるクオリティの音をと考えております。
(スタジオ担当 ツルサワ)

無料入会キャンペーン中!

2月1日より、studio FreeWay7周年キャンペーンの1つとして、
無料入会キャンペーンを実施中です。
キャンペーンの内容、スタジオの機材や特長はこちらで紹介させて頂いております。
早いもので2月も半分過ぎてしまいました。
これまでの間にもたくさんの方のご入会、ありがとうございます。
無料入会キャンペーンは、2月28日(水)までとなっております。(通常は入会金¥1575)
もちろんスタジオ フリーウェイは永久会員制。
是非この機会にスタジオ フリーウェイをご利用ください。
たくさんのご入会をお待ちしております。


Marshall

Guitar

スタジオ フリーウェイでは、ギターのレンタルも豊富にご用意。(3/31までは無料!!)
レンタルギターは、
・ Fender JAPAN テレキャスター (Eシリアル 84~87年製)
・ Aria Pro Ⅱ ストラトキャスター モデル
・ Greco レスポール スタンダード モデル(78年製)
・ Greco フライングV モデル(78年製)
・ Greco SG モデル(77年製)
・ Greco ファイアーバード モデル
・ Greco Rickenbacker モデル(82年製)
・ Killer スタリオン
・ Ovation 6868 Elite Standerd (エレアコ)

トータルで9本。
いろいろなモデルを、充実したギターアンプでお試しください。


Guitar

Bass

スタジオ フリーウェイでは、ベースのレンタルも充実しております。(3/31までは無料!!)
レンタルでご用意しているベースは、
・ ’73 Fender USA PB
・ ’75 or ’76 Fender USA JB (フレットレス)
・ Fender JAPAN PB
・ ESP JB model
・ Samick SG model (ショートスケール)

のトータル5本。
基本的なモデルを一通り押さえつつ、また70年代のFender USAも。
「試しに弾いてみようかな?」と思っていただける1本があるかもしれません。
また、学校帰りや会社帰りの手ぶらでのリハーサルも問題ありませんね。


Bass

69年製 Marshall 1987 50W

’69 Marshall 1987

もう1台のMashall 1987、
もちろん3/31(土)までは、店内にて無料でレンタルいたしております。
ご覧のとおり、レザーのカラーはパープル。
またひと味違った印象ですね。
このアンプが製造された1969年は、
今では伝説となっているウッドストック・フェスティバルが開催された年です。
この69年製1987は、もう1台の70年製に比べると、
歪みの量が抑え目、低域の出方も若干少なめなので、
作り出されるそのトーンは、よりクリアな印象を受けます。
愛用のギターをお持ちになって、2台のサウンドの違いを弾き比べてみてはいかがでしょうか。

70年製 Marshall 1987 50W

’70 Marshall 1987

キャンペーン期間中は、こちらのヴィンテージ・マーシャルも無料!!
当店のオプション機材にはもう1台1987の69年製があります。
比較しながら弾いてみると、これが同じ1987でもキャラクターが違います。
この70年製の1987の方が、よりワイルドと言いましょうか。
暴れん坊って感じがしますね。
是非、お試しください。

2月12日(月・祝)の営業時間変更のお知らせ

日頃より、スタジオフリーウェイをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、2/12(月・祝)の営業時間を下記の通り変更させていただきます。


2/12(月・祝) 営業時間 PM18:00~PM24:00


お客様の皆様には、大変ご迷惑をおかけします。
宜しくお願いいたします。


(スタジオ担当 ツルサワ)

Marshall JCM SLASH SIGNATURE

JCM SLASH SIGNATURE

80年代の中期、多くのギタリストがテクニカルなプレイに傾倒していた頃、
GIBSONのレスポール・スタンダード、Marshallのアンプとともに、
ストレートかつシンプルなギタースタイルで登場したスラッシュ。
このアンプは、GUNS N' ROSESのリード・ギタリストである、
スラッシュのシグネイチャーモデルです。
今となっては、「元GUNS N' ROSES」と言った方が正しいですね。
スラッシュが愛用していたジュビリーを元に作られたモデルで、
Marshall社としては珍しく、モデル名にアーティストの名が刻まれています。
スラッシュのシグネイチャーモデルだけあって、
やはりレスポールをはじめとするハムバッキングPUとの相性は抜群です。


こちらもキャンペーン期間中(3/31(土)まで)は店内レンタル無料!!
是非、ご利用ください。

73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103

2月1日からの7周年キャンペーン。
楽器・アンプなど店内において、無料でレンタルしております。
今日は、その中の一つをご紹介。
73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103。
’73 HIWATT DR-103

ハイワット・アンプは、60年代初めにデイブ・リーブス氏により設計、
企画されたアンプです。
実際に音を出してみると、サウンド的にとてもクリアで、
その音圧に驚かされます。
HIWATTの歴史で外すことの出来ないギタリストは、
THE WHOのピート・タウンゼントでしょう。
当時の彼の躍動的なパフォーマンスの記事や写真には、
彼のバックに写るHIWATTがよく写し出されていますね。
60年、70年代のブリティッシュ・ロックの著名なミュージシャンに愛用されていたHIWATT。
ストーンズやピンク・フロイドなんかも使用していた時期がありました。
ちなみに型番のDRは、デイブ・リーブス氏の頭文字です。


興味をお持ちの方は、この機会をお見逃しなく!!

7周年&3月のスタジオ予約

2月1日(木)午後3時より、3月の予約受付を開始いたします。
このブログでもご案内させて頂きましたが、
2007年2月1日でオープン7周年を迎えさせて頂きました。
告知させていただいたキャンペーン期間の始まりです。
新規入会金無料!(2/28まで)
店内貸出オプション機材無料!(3/31まで)
個人・パート練習も随時1週間前(7日前)より予約OK。(3/31まで)
会員様限定CDプレス&RECのキャンペーンプライス。(3/31まで)
詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
お待ちしております。


スタジオ担当 ツルサワ
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索