fc2ブログ

スタジオフリーウェイお得情報

スタジオフリーウェイをご利用頂き有り難うございます。

今さらですが、スタジオフリーウェイは「スタジオ事業部」と「メディア事業部」の
2つの事業部で業務をおこなっております。


ところでメディア事業部って何??? とおっしゃるお客様に簡単にご説明を、、、。
フリーウェイ・メディア事業部は、CDプレスやDVDプレスならびにレコーディングを
主な業務としております。
バンドがCDを発売したい時に、レコーディングからCDプレスまで
トータルサポート致します。
さらにはジャケットデザイン制作(もちろん印刷も)、フライヤーやポストカードも
お受け致します。
つまり、フリーウェイにご連絡頂ければ、全部完成してしまうと言うわけです。

そこで今回はメディア事業部よりお得情報のお知らせです。

スタジオフリーウェイの会員さま(入会金¥1,575、更新無し)が、当店へCDプレスを
ご注文頂きますと、完全パッケージが通常1000枚¥198,000(税別)が特別価格1000枚¥160,000(税別)にて承ります。
つまり500枚分の料金で1000枚プレスができてしまいます。
もちろん、この機会に入会される方も大歓迎です。
さらに18才未満は入会金無料でご入会頂けますので、メンバーに18才未満が
いらっしゃればもっとお得!
CDプレスをご計画の方はぜひ一度お問い合わせ下さい。かなりお得ですよ!

これからもお得な情報を発信していきますので、お見逃しなく!要チェックです。


メディア事業部 コジマ
TEL:052-760-6607
スポンサーサイト



Marshall 1959SLP

1959SLP

Marshall 1959SLP


60年代末から70年代初頭のモデル、マーシャルの歴史の中でも非常に評価が高いですね。
この1959SLPは、外観、サウンドともにその時期のモデルを再現した復刻モデルです。
復刻モデルとはいえ、このオーバードライブ・サウンドはたまりません。


¥315/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

FENDER ’59 Bassman Reissue

Bassman

FENDER ’59 Bassman Reissue


有料オプション機材のFENDER ’59 Bassman Reissue。
以前にもご紹介しましたが、
4月に一部オプション機材の価格改定をいたしましたのでもう一度ご紹介を。
ツィードタイプのサウンドが好きな方、多いのではないでしょうか。
ギターのボリュームを絞ったり、ピックアップでトーンをセレクトしたりすることで、
いろいろな表情を作り出すことが出来るアンプですね。
艶のあるクリーン、ボリュームを上げるにつれファットになるクランチ、
ともにコードトーンの濁りや曇りが少なく、ピッキングのニュアンスも素直に表現してくれます。


¥315/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

Marshall JCM SLASH SIGNATURE

JCM SLASH SIGNATURE

Marshall JCM SLASH SIGNATURE


80年代の中期、多くのギタリストがテクニカルなプレイに傾倒していた頃、
GIBSONのレスポール・スタンダード、Marshallのアンプとともに、
ストレートかつシンプルなギタースタイルで登場したスラッシュ。
このアンプは、GUNS N' ROSESのリード・ギタリストである、
スラッシュのシグネイチャーモデルです。
今となっては、「元GUNS N' ROSES」と言った方が正しいですね。
スラッシュが愛用していたジュビリーを元に作られたモデルで、
Marshall社としては珍しく、モデル名にアーティストの名が刻まれています。
スラッシュのシグネイチャーモデルだけあって、
やはりレスポールをはじめとするハムバッキングPUとの相性は抜群です。


¥525/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

GIBSON Tak Burst & Tak DC

目の前に1本あっても結構な存在感のギター。
それを2本まとめて目の当たりにすると圧巻の一言です。


TAK BURST

GIBSON Les Paul Tak Burst


TAK DC

GIBSON C/S Tak DC


反則なぐらいに美しいキルト・トップですね。
以前、実際に弾かせて頂きましたが、2本ともとても完成度の高いギターです。
この2本のギターの所有者は、バンド「THE LOOSE」のギタリスト・ライチさん。
ライチさんをはじめTHE LOOSEの皆さんには、随分と長い間お世話になっております。
ご自身はB'zのコピーバンドと言われますが、
その演奏力・活動内容・動員はコピーバンドの域を越えています。
そして何よりもメンバーの皆さんが仕事と両立させながら真剣に、
また心から楽しみながら活動を続けている姿勢が本当に素晴らしいですね。
興味をお持ちの方は、是非THE LOOSEのHPをご覧下さい。
THE LOOSEオフィシャルHP http://www5f.biglobe.ne.jp/~theloose/
(スタジオ担当 ツルサワ)

TRACE ELLIOT GP12 SMX

GP12 SMX

TRACE ELLIOT GP12 SMX


もう一台のTRACE ELLIOTのベース・アンプ・ヘッド。
こちらも有料オプション機材です。
12バンドのグライコ、HIGH/LOW独立のコンプが特色です。




¥105/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

TRACE ELLIOT GP12 AH200

GP12 AH200

TRACE ELLIOT GP12 AH200


有料オプション機材のTRACE ELLIOT GP12 AH200(ベース・アンプ・ヘッド)。
TRACE ELLIOTと言えばグラフィック・イコライザーのイメージがありますね。


¥105/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

「speed / alternation」 九龍

名古屋から全国へ向けて活動を展開している3ピース・バンド 九龍。
スタジオまた個人的にも、3人には随分と長い間お世話になっています。
少し前に九龍の新作(2曲入り)を聴かせていただく機会がありました。


GSKR-0012

speed / alternation (ライブ会場限定販売)


恐ろしいぐらいにシンプル、そのシンプルなアレンジがメロディーの良さをを最大限に際立たせています。
音と音の間に、聴いている側が楽曲に惹き込まれる気持ちの良い隙間が存在する2曲。
一朝一夕では辿り着けないカッコ良さが彼らの音にはありますね。
ジャケットもパッケージも価格も、全てが素晴らしいです。
是非、皆さんも手にとって聴いてみてください。
九龍オフィシャルHP http://www.kowloon-web.com/
(スタジオ担当 ツルサワ)

Ampeg SVT-3 PRO

svt-3 pro

Ampeg SVT-3 PRO


有料レンタル機材のAmpeg SVT-3 PRO(ベース・アンプ・ヘッド)。
フリーウェイのSスタジオにも同モデルが常設されております。
レンタル用のこちらのSVT-3 PROは、
現行のフロントパネル・デザインになっています。
外観以外は、基本的には一緒ですね。
Ampegと言えば、ベーシストにとっては今やスタンダードな存在でもあります。
Sスタジオ以外で、Ampegのサウンドが必要な方には是非!!


¥210/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

手作りエフェクター・ボード

スタジオオープン当初から、随分と長い間お付き合いさせていただいている
LONG HORN TRAINのT君。
T君とはギター関係の機材の情報交換など、個人的にもとてもお世話になっております。
T君はその昔から、自分にとって使い勝手が良いと思うアイデアがあるとなんでも自作しています。
ギターの配線やシールドの製作はもちろん、コンボアンプの台車やエフェクター・ボード等、
ただ作るだけではなく、そこにはいかに自分が使いやすいかという独自の工夫がなされています。
そしてシンプルで、かつ安価で。
そんなT君が新たなエフェクター・ボードを作成。
拝見させていただきました。


board1

T君はギター・ボーカルで、自前のマイクとストレート・マイクスタンドを使用。
ストレートのマイクスタンドってのもT君のこだわりなのでしょう。
ストレートのスタンドのマイク位置を近づける為、
スタンドのボトム部分をボード下に収納したかったとのこと。
よく考えましたな。
ボード下は空洞で、スタンドのボトム部分を収納するため、
エフェクター設置面に切り込みがされています。
自分がギターを持ってマイクの前に立った時のベストなマイク位置と、
ベストなペダル位置を作り出しています。


board2

またボード下の空洞を利用して、パワー・サプライを取り付け。
全く配線もゴチャゴチャしてません。
あっぱれであります。
問題はケースが無いとのこと。
彼ならそのうち自分でうまい具合に自作するでしょう。
実際に間近で拝見すると、ホント素晴らしい出来栄えです。
(スタジオ担当 ツルサワ)

CDプレス

スタジオフリーウェイでは、CDプレス業務を行なっております。
世界的大手レコード会社の海外直営工場との直接業務提携により、
ハイクオリティーなCDプレスを保証致します。
また、ジャケット印刷も大手印刷会社にて行ないますので高品質な印刷物をご提供致します。


納期も最長で10営業日です。よって安定した納期をお約束致します。


スタジオフリーウェイでは、
レコーディング・ジャケットデザインデータ制作も行なっております。


CD作りたいけど、どうすればよいかわからない方ぜひお問い合わせ下さい。
スタジオフリーウェイがトータルサポート致します。



メディア担当:コジマ
press

BOSS BD-2 Blues Driver

Blues Driver

BOSS BD-2 Blues Driver


有料オプション機材のエフェクター、BOSS BD-2。
粒の粗い歪みと中音域のサウンドに特徴があるペダル。
ハイ・ゲインと言うわけではなく、クランチを中心とした音作りに特化しています。
名前の通りブルースのようなピッキングを意識したプレイ・スタイルにはピッタリではないでしょうか。


¥105/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

C studio

Cスタジオのご紹介。


Cst

[G.AMP]
・soldano Super Lead 60+Marshall 1960AX
・Marshall JCM2000 DSL100+Marshall 1960AV
・Roland JC-160
[B.AMP]
・ACOUSTIC B2+Hartke 410B
[Dr]
・Pearl Z(12T、13T、16FT、22BD)
[Key]
・KORG M1(2008年よりRoland D-70に変更)
[Mixer]
・PEAVEY XR684
[Monitor]
・PEAVEY 112TLS×2


スタジオの広さは10畳。
このCスタジオは、Bスタジオ同様フリーウェイでは標準的な料金のスタジオです。
ギター・アンプには、soldano、そしてMarshallのスタックアンプが2台。
そしてJC-160。
ベース・アンプには、ACOUSTIC B2。
ドラムセットは、Pearl Z。
鍵盤は、KORG M1。(2008年よりRoland D-70に変更)
全体的には、よりハードなサウンドまでフォローできるスペックを揃えています。
また、サウンド・キャラクターの異なるMarshallのキャビネットが2台ありますので、
ヘッドの持ち込みにも十分に対応が出来るかと思います。
フリーウェイでは全室鏡張りです。
演奏時の姿勢やステージングのチェックにお役立て下さい。


スタジオについてご質問等がございましたら、お気軽にご連絡下さい。
お待ちしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

B studio

Bスタジオのご紹介。


Bst

[G.AMP]
・PEAVEY 5150+MESA/BOOGIE 4×12
・VOX AC30/6TB-X
・Roland JC-120
[B.AMP]
・ALBIT B220+Ampeg SVT810E
[Dr]
・YAMAHA YD9000(12T、13T、16FT、22BD)
[Key]
・Roland RD-600
[Mixer]
・PEAVEY XR684
[Monitor]
・PEAVEY 112TLS×2


スタジオの広さは10畳。
このBスタジオとCスタジオは、料金面ではフリーウェイで標準に位置するスタジオです。
ギター・アンプには、PEAVEY 5150にVOX AC30/6TB-Xと、
サウンドの特長が対照的な2台のチューブアンプを常設。
もちろんRoland JC-120もセット。
ベース・アンプには、音作りに幅のあるALBIT B220、
ドラムセットには、YAMAHA YD9000。
そしてピアノタッチ鍵盤のRoland RD-600。
全体的にジャンルを問わず、オール・イン・ワンなスペックになっております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

A studio

Aスタジオのご紹介。


Ast

[G.AMP]
・Marshall JCM900/2100+Marshall1960B
・Fender The Twin
・Roland JC-120
[B.AMP]
・YAMAHA B100Ⅲ+Hartke 410B
[Dr]
・YAMAHA YD3000&YD5000(10T、12T、13T、16FT、22BD)
[Mixer]
・PEAVEY XR684
[Monitor]
・PEAVEY 112TLS×2


スタジオの広さは10畳。
このAスタジオ、フリーウェイでは一番の低料金のスタジオです。
特にお値打ちなのは平日の18:30まで、または土日祝の13:30まで。
この時間帯は、なんと¥1050/1時間。
ギター・アンプには、マーシャル&フェンダーの王道を揃えました。
もちろんJC-120もセット。
ベース・アンプには操作性の良いB100Ⅲ。
ドラムセットは3タムタムに1フロアタム。
低料金と充実した機材環境とのバランスを考えたスタジオです。
Aスタジオは料金設定が一番低いので、
初めてバンドで演奏される方や中高生の方に人気があります。
自分がギターを始めて、スタジオに通い出した頃、
スタジオにはフェンダーやスタックのマーシャルなんて無かったなぁと。
自分で言うのも変ですが、羨ましいな。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

S studio

フリーウェイで一番広いSスタジオ(12畳)をご紹介。


Sst

[G.AMP]
・Marshall JCM800 2204+Marshall1982A
・PEAVEY5150+'74 HIWATT SE4122
・MESA/BOOGIE SINGLE Rectifier Solo Head 50+MESA/BOOGIE EX-4×12
・Roland JC-120
[B.AMP]
・Ampeg SVTⅢPro+Ampeg SVT810E
[Dr]
・Pearl Z (12T、13T、16FT、18FT、22BD)
[Key]
・YAMAHA Upright Piano
[Mixer]
・YAMAHA MX2000
[Monitor]
・E/V SX300×2


リハーサルにおいて十分に余裕のあるスペース。
ギター・アンプ、ベース・アンプ、ドラムセットと、充実の機材をご用意しております。
中でもギター・アンプは4台。
どれも使えるギター・アンプばかりです。
アップライト・ピアノにはマイクを装備。
モニターより出力が可能なので、様々な形態のアンサンブルにも対応できます。
またフリーウェイは全室鏡張りになっております。
演奏の姿勢やステージングのチェックにお役立て下さい。
是非、ご利用ください。
お待ちしております。


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

Roland XP-60

xp-60



有料オプション鍵盤のRoland XP-60。
ご利用の際は、スタッフまで。


¥210/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

KORG TRINITY

KORG TRINITY



有料オプション鍵盤のKORG TRINITY。
ご利用の際は、スタッフまで。


¥210/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

Pearl 10''×10'' Tom Tom

Pearl 10’’×10’’tomtom

Pearl 10''×10'' Tom Tom(ワインレッド)


有料オプション楽器のPearl10''×10''タムタム。
10インチのタムが必要なプレイヤーの方へ。
タムスタンド(Pearl製)もご用意しております。(¥105/1時間)


¥105/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

70’s Fender USA JB フレットレス

FENDER JB フレットレス2

70’s Fender USA JB フレットレス


有料オプション楽器のFender USA JB フレットレス。
シリアル・ナンバー、ポット製造番号、その他仕様などから、
75年製のUSAモデルだと考えられます。


FENDER JB フレットレス1



フレットレスの弦楽器は奏法やサウンドのニュアンスを含め、
手にして初めてわかる事が多いかと思います。
興味があるプレイヤーも少なくないのではないでしょうか。


¥525/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103

’73 HIWATT DR-103

73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103


ヴィンテージMarshall、MATCHLESSに続いて、
この73年製 HIWATTもオプション機材リストに追加させていただきました。
驚きました、本当にカッチョいいサウンドです。
20代、30代、40代だろうが音を出した瞬間、間違いなくロック少年です。
ちなみに私にとっては、ここ数年で1番の衝撃でした。
是非、お試しいただきたい1台です。


¥1050/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

MATCHLESS Super Chief 120

SuperChief120



MATCHLESS Super Chief 120 Head
こちらもオプション機材に仲間入りです。
ピッキングにおいて、抜群の音の立ち上がりの良さは驚くばかりです。
そしてこのSuper Chief 120は、
MATCHLESS社のアンプの中でも圧倒的な音圧を誇ります。
数多くのギタリストを夢中にさせるサウンドそしてトーン、
是非体感していただきたいと思います。


¥1050/1時間でレンタルしております。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

本日より、6月分の予約受付開始

5/1(火)午後3時より、6月分のご予約を受付いたします。
たくさんのお問合せ、お待ちしております。


FENDER 600



スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索