fc2ブログ

10月の無料レンタル機材

10月の無料レンタルはこの1台!!


AER Bingo2



アコースティック楽器用アンプ、「AER BingoⅡ」です。
http://studiofreeway.blog57.fc2.com/blog-entry-63.html
こいつはコンパクトでありながら出力60W、歪みの少ないクリアなサウンドには定評があります。
少し音量が気になる場合は、プリアンプ部で作りこんだ音をミキサーへ。
DIとしての役割も果たしてくれます。
それも良質な音質で。
ホント、良く出来てます。
エレアコを弾いている方は、一度試してくださいね。
(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!
スポンサーサイト



10月20日(土) 「Room ”The Tube”」 開催!!

前回9/15(土)に開催しましたチューブ・アンプ試奏企画、「Room ”The Tube”」。
好評につき、第2回を10月にも開催いたします。
若干、前回の反省点もございまして。
HIWATTのヘッドにはHIWATTのキャビネットだろうと・・・。
今回もスタジオ内には、
・69年製 Marshall 1987 50W
・70年製 Marshall 1987 50W
・73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103
・MATCHLESS Super Chief 120
・Marshall JCM800 2204
以上の5台をご用意!!


日時:10月20日(土) 11:00~17:00(30分単位)
場所:フリーウェイ Sスタジオ
料金:お一人様¥525/30分
※ご予約は30分単位とさせていただきます。


ご質問・ご予約等、お気軽にお電話にてお問合せください。
初めての方も、2回目の方も、たくさんのご来店をお待ちしております。


’73 HIWATT CUSTOM 100 DR-103



(スタジオ担当 ツルサワ)

遅くなりましたが、「Room ”The Tube”」

17日(土)に開催しましたチューブ・アンプ試奏企画「Room ”The Tube”」。
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました。
Marshall、HIWATT、MATCHLESS、
それぞれのアンプのカラーを感じていただけたのなら嬉しいですね。
お客様からの反応も上々でしたので、また10月に行おうと日程を調整しております。
今週中にはこちらのブログで日程を発表いたします。


先日、瀬戸市にある「星野楽器製造株式会社」さんへ行く機会がありました。
国内外のトップ・ドラマーの使用で知られる「TAMA」の工場です。
ご相談があり伺ったのですが、工場を前に感動してしまいました。
もちろん工場の中は拝見していませんが、モノ造りの現場の空気を感じました。
人里離れた場所にあるのですが、ここから世界中の音楽に通じていると思うと、
なんとも言えない気持ちになってしまいました。
対応していただいたスタッフの方も素晴らしい方で、
短い時間でしたがとても有意義な時間となりました。
ありがとうございました。
(スタジオ担当 ツルサワ)

赤い硬式飛行船

びっくりですね。
年明けのポリスの再結成でも十分に驚いたのですが、
レッド・ツェッペリンが11月に一夜限りの再結成ライブを行うようです。
うーん、見てみたいですが、ロンドンまでは行けませぬ。
チケットを手に入れるのは至難の業でしょうね。
再結成ブームなんて言葉がありますが、
ツェッペリンの場合はちょいと意味合いが違うのではないでしょうか。
3人揃ったステージを、一曲だけでもいいから見たいです。


スタジオのお話を。
明日はチューブ・アンプ試奏企画「Room”The Tube”」。
下の写真は70年製のMarshall1987 50W。
こちらもご用意しております。
まだ受付をしておりますので、ギタリストの皆さんお待ちしております。


20070914182330.jpg



(スタジオ担当 ツルサワ)

電話とFAXについて

ただ今、電話・FAXともに復旧いたしました。
大変ご迷惑をおかけいたしました。

緊急のお知らせ

スタジオフリーウェイより、緊急のお知らせです。


現在(9月12日午後4時20分現在)当店の電話回線不具合により、
電話及びFAXの使用ができない状態となっております。

お客さまには、ご迷惑をお掛け致しましてお詫び申し上げます。


現在、調査及び復旧作業をしておりますので、今しばらく
お待ち頂きますようお願い申し上げます。

回復次第、このページにてお知らせ致します。
ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ございません。

早いもので

8月の後半より、フリーウェイ近郊の高校に通う高校生の皆さんにたくさんご利用いただいてます。
聞くところ、来週にも学園祭が開催される高校があるようです。
もうそんな季節なんですね。
それにしても高校の学園祭って懐かしいですね。
私の場合PAや機材で学校のお金を使いまくり、次の年からライブが無くなった記憶が・・・。


本番のステージでは、皆さん頑張って欲しいものです。
学園祭は、人生において何度も経験できるものではないですからね。


話をスタジオの話題に。
9月15日(土)のチューブ・アンプ試奏企画、「Room ”The Tube」。
日にちが迫ってまいりました。
是非、フリーウェイへ遊びに来て下さい。
予約していただければこのアンプ達を独り占めです。


Room The Tube2



ギタリストの皆さん、お待ちしております!!


(スタジオ担当 ツルサワ)

CD全国発売

9月に入ったというのに、まだまだ蒸し暑い日が続きます。
みなさま、お体大丈夫ですか?

メディア事業部コジマです。


本日お知らせ致しますのは、CDの全国発売についてです。

フリーウェイでは、リハーサルスタジオ・レコーディング・CD製作・コンサートPAなど、
音楽に関連する多くの事業を展開しておりますが、唯一事業展開しなかった業務があります。
それは、CD流通業務です。
つまり、製作したCDを全国のCDショップ等へ卸す業務です。


しかし、多くのお客様から
「フリーウェイでCD流通業務をしないの?」
「フリーウェイでCD流通してもらえれば、レコーディングからCDプレス、CD流通まで
 全部依託できるから便利なんだけど、、。」
なんて声をたくさん頂戴しました。

お客様の声を実現するのがフリーウェイのモットーです。
そこで、フリーウェイではCD流通業務を開始致します。

皆様のCDが、タワーレコードやHMV等全国のCDショップで販売できます。
自慢のCDを全国発売しましょう!


詳しい内容は、メディア事業部コジマまでお問い合せ下さい。

尚、このサービスは会員、非会員は問いませんのでお気軽に、、、。
また、CDの品質確認及び保持のため、フリーウェイでCDプレスをされた方に
限らせて頂きますので、ご了承下さい。




メディア事業部 コジマ
052-760-6607
media@studiofreeway.com

9/15(土) チューブ・アンプ体験企画!!

「Room ”The Tube”」と題し、
ギタリストの皆さんにヴィンテージ・アンプなどを存分に試奏して頂きます。
ご案内の通り、日時は9月15日 11:30~18:30。
実際にスタジオにアンプをセットアップしてみました。


Room The Tube

左手前より
・69年製 Marshall 1987 50W
  + Marsahll 1982A 72年製ヴィンテージ
・70年製 Marshall 1987 50W
  +Marshall 1960AX(G12M-25×4)
・MATCHLESS Super Chief 120
  +Marshall 1960STB(G12T-75×4)
・73年製 HIWATT CUSTOM 100 DR-103
  +Marshall 1960AV(Vintage30×4)
・Marshall JCM2000 DSL100
  +Marshall 1960STA(G12T-75×4)


いかがでしょうか?
きっと「Room ”The Tube”」のイメージが伝わるのではと思います。
料金はお一人¥525/30分です。
ご予約はお早めに!!
ギタリストの皆様、お待ちしております。


(スタジオ担当 ツルサワ)

10月分のご予約受付開始!!

本日より、10月分のご予約を受付いたします。
また昨日にご案内した9月15日(土)のヴィンテージ・アンプ試奏企画
「Room ”The Tube”」のご予約もあわせてお早めに!!


フリーウェイでは、個人/パート練習のご予約受付を
練習ご希望日の2日前より受付しております。
料金は、お一人様¥525/1h(お二人様まで)。
バンドリハはもちろん、個人/パート練習もstudio FreeWayで!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索