fc2ブログ

明日から6月

暑かったり肌寒かったり、気温の変化が激しい日々が続いてます。
皆さん、お体には気をつけてくださいませ。
明日から6月に突入。(実感なし)
だんだんと暑くなるにつれ、
ライブハウスや野外などでイベントも活発に行われるのではないでしょうか。
ライブの本数が増えてくると、
ますます計画的なリハーサルが大切になってきますね。


明日から6月ということは、7月のご予約受付がスタート!
明日は日曜日なので、午前10時より受付を開始いたします。
お早目のご予約を!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!
スポンサーサイト



「Northern Lights-Southern Cross」 THE BAND

Northern Lights-Southern Cross

Northern Lights-Southern Cross/THE BAND


私が好き勝手に「これ良いな」と思う作品を書き綴るシリーズ。
今回はTHE BANDの7枚目にあたる75年の作品。
この作品は、単純に特に好きな曲が多いっていうだけで、
正直1枚選ぶというのは難しいバンドです。
そう言ってしまうとTHE BANDの紹介になってしまうかぁ、まあいいか。
何が素晴らしいかというと、メンバー全員が歌えること。
そして歌心満載の演奏。
音が多過ぎない、しかし足りない音もない、とでもいいましょうか。
特にボーカル・ラインを心地良く支えるドラムとベースのグルーヴ感は極上です。
きっとアンサンブルへのインスピレーションを与えてくれる音楽集団ですよ。


もう2度とこのメンバーが集まることが出来ないのが、非常に残念。


(スタジオ担当 ツルサワ)




B studio Keyboard

最後にBスタジオのキーボードのご紹介。


Bst RD600

Roland RD-600


88鍵のピアノタッチのデジタルピアノです。
このタイプの鍵盤のモデルの中で、
ローランドのRDシリーズは非常に根強い人気がありますね。
操作性、音色ともにハイ・クオリティー。
バンドのリハではもちろん、
個人練習でもとてもたくさんの方にご利用いただいている1台です。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

B studio YAMAHA YD9000

Bスタジオのドラムセットのご紹介。


Bst YAMAHA YD9000

B studio YAMAHA YD9000


セット内容は、
12T、13T、16FT、22K、
14HH、16Cr、18Cr、20Ride、
もちろんフリーウェイの各スタジオには、スネアも完備しております。
YDシリーズは実に長い歴史のあるドラムセットですね。
品番末尾が「G」ということなので、Bスタジオのセットも結構な年月が経ってます。
でもまだまだ現役であります。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!


B studio Bass Amp

Bスタジオのギターアンプたちに続きまして、ベースアンプのご紹介です。


Bst b-amp

B studio Bass Amp


・ALBIT B-220 + AMPEG SVT810E


このB-220は、ローからハイまで、幅広い音作りを念頭に置かれ設計されています。
伸びのあるハイエンド、そして全体的に非常にクリアなサウンド・キャラクターが印象的です。
TREBLE、H・MID、L・MID、BASSの4バンド・アクティブ・トーン・コントロールを装備。
輪郭の鮮やかな音作りで、幅広いジャンルの音楽に対応できます。
このアルビットのフロントパネルを見ると、ナルチョさんが笑顔の広告が懐かしい・・・。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

B sutudio Guitar Amp

Bスタジオのご紹介をいたしましょう。
このスタジオのギターアンプたちです。


Bst g-amp

B sutudio Guitar Amp


写真左から、
・VOX AC30/6TB-X
・PEAVEY 5150 + MESA/BOOGIE 4×12
・Roland JC-120


ジャンルを問わず、フリーウェイでは一番ご利用が多いスタジオです。
このスタジオには、スタックとコンボのチューブアンプを揃えております。
それぞれの得意技を比較すると、対照的な2台。
欲しいサウンドをセレクトしやすいのではないでしょうか。
正面からは確認出来ませんが、
AC30のスピーカーは人気のブルー・アルニコ、
メサのキャビネットはエレクトロボイスとセレッションの組み合わせとなってます。
見えない部分にも拘りが少々・・・。
どれもいい音してます。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

追加マイク、レンタルしてます

フリーウェイでは、スタジオ料金にマイク3本が含まれておりますが、
追加のコーラスマイクやドラム等をご自身で録音される場合、
オプションとしてマイクをご用意いております。


・SHURE SM58        ¥105/1h
・SHURE SM57        ¥105/1h
・SHURE BETA58A     ¥210/1h
・SHURE BETA57A     ¥210/1h
・SENNHEISER MD421Ⅱ ¥210/1h


追加のマイクスタンドも別途ご用意(¥105/1h)いたしております。
お気軽にスタッフまでお申し付けくださいませ。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

アップライト・ピアノ

本日、Sスタジオ常設のアップライトピアノの調律をいたしました。
やはりピアノは定期的なメンテや調律は欠かせませんね。
これで音はバッチリであります。
敏腕調律師のHさん、いつも有難うございます。


Sst piano



(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

C studio Keyboard

最後はCスタジオの鍵盤です。


Roland D-70

Roland D-70


76鍵のシンセサイザーです。
シンセはモデルによって操作が微妙に違いますよね。
限られた時間のリハーサルで、
使用したい音色を探し出すのに手間がかかる場合も少なくありません。
そんな時はスタッフにお申し付けください。
お手伝いさせていただきます、はい。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

C studio Bass Amp

Cスタジオのベースアンプです。


Cst b-amp

C studio Bass Amp


・acoustic B2 + Hartke 410B


メーカーの名前こそアコースティックですが、全くもってアコースティックなイメージの音ではありませぬ。
アンプ直ではウォームな音作りも出来ますし、また腰のある太~いロー・ミッドも。
ベースらしいベースの音?を引き出す、とても素直なヤツです。
とっても良いベースアンプなので、また製造すればいいのに。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

C studio Guitar Amp

Cst g-amp

C studio Guitar Amp


Cスタジオのギターアンプ達です。
写真左から、
・SOLDANO Super Lead 60 + Marshall 1960AX
・Marshall JCM2000 DSL100 + Marshall 1960AV
・Roland JC-160


クランチ、リードともに王道って感じの2台の真空管アンプ・ヘッドを常設。
それぞれのキャビネットの組み合わせは、適当ではなくしっかりと拘ってます。
マーシャルでもキャラクターの異なる2台のキャビネットなので、
ヘッド持込の場合、その違いを試していただくのも良いのではないでしょうか。
JCも120ではなく160、しかも今時。
いやいや120と160は、聴覚的に同じ音量であっても全然ファット感が違うんですよ。
Cスタジオをリハーサルでご利用いただければ、
この組み合わせのバランスの良さが、間違いなくご理解いただけると思います。
まぁ、拘り、拘りって言っても、簡単にいえば遊び心のようなものですので。(笑)
このセットでCスタジオは、¥1050/1時間の時間帯がありますので、
是非ご利用ください。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

C studio Pearl Z series

Sスタジオに続きまして、
今回はCスタジオの機材のご紹介。


Cst Pearl Z

C studio Pearl Z series


仕様は、12T、13T、16FT、22BD。
ハイハット('14)、クラッシュ('16、'18)、ライド('20)は勿論ございます。
たまにお問合せがあるんですよね、クラッシュありますか?と。
基本的にはスティックをお持ちいただければ演奏できます、はい。
当然全てのスタジオには同じシンバルのセットが揃っております。
明日はアンプ類のご紹介です。
それでは。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

「THAT’S WHAT I AM HERE FOR」 ROY BUCHANAN

THAT'S WHAT I AM HERE FOR

THAT’S WHAT I AM HERE FOR/ROY BUCHANAN


私の独断と偏見で名盤から迷盤まで、気が向いた時にご紹介してみようかと思います。
今回は、ギタリスト/ロイ・ブキャナンの3作目、74年のこの作品。
88年に若くして悲劇的な最期を遂げるまで、
ロイさんの作品はいろいろとありますが、最初に聴くならコレがお薦め。
ブルースといっても様々ですが、一曲目からロイさんのギターは強烈にロックしてます。
トレードマークのピッキング・ハーモニクス奏法?、
初めて耳にした時は、失禁しそうになりました。
マシンガンのようにフレーズが飛んでくるではありませんか。
さらに2曲目にジミヘンの「Hey Joe」をカヴァーしているのですが、
「よくもまぁここまでぶち壊したなぁ」と思うほどの名演が収録されています。
この作品以降、ロイさんは「時のギタリスト」となっていくのですが、
この作品が、一番のびのびとギターを弾いている気が私にはするんですねぇ、しかも強烈に。
ノリにノッテいる感が音で伝わってきます。
ベックさんやクラプトンさんをも魅了したといわれるロイさんのギター。
忘れられて欲しくない思いから紹介してみました。


(スタジオ担当 ツルサワ)

HOW TO ?

夜、大須帰りの九龍カワイくんがふらりとスタジオに。
すかさず差し出されたものがコレ。


book



興味深い本であったので、あえて読みませんでした。
買いに行こうか。


(スタジオ担当 ツルサワ)

Sst YAMAHA Upright Piano

フリーウェイのSスタジオの機材紹介。
最後は鍵盤です。
Sスタジオには、さらにアップライト・ピアノもご用意してます。


Sst Piano

Sst YAMAHA Upright Piano


内部にコンデンサーマイクを取り付けておりますので、
モニター・スピーカーからもピアノの演奏を出力OKです。
詳しくはコチラをクリック→Sst YAMAHA Upright Piano


最近では一言でバンドといっても、様々な演奏形態があるように感じます。
フリーウェイのお客様の中でもアップライト・ピアノをご利用ということで、
このSスタジオをご希望される方が多いですね。
ピアノのあるリハーサル・スタジオをお探しの方には是非!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

S studio Bass Amp

Sst b-amp

S studio Ampeg Bass Amp


Sスタジオのベースアンプです。
・Ampeg SVTⅢPro + Ampeg SVT 810E


ご紹介したSスタジオのギターアンプ、ドラムセット、
全体のバランスを考えると、ベースアンプはやはり「Ampeg」でしょうか。
今では数種類のSVTシリーズがありますが、
SVTⅢProの特長は、操作性において充実したコントロール部のフロントパネル、
チューブドライブのプリアンプ部とMos-Fetを採用したパワーアンプ部。
ハイブリッドな構造と言われますが、サウンドはAmpeg SVTの流れを十分に発揮しています。
面構えといい、音といい、やはりAmpegは外せない一台。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

S studio Guitar Amp

昨日のドラムセットに続きまして、Sスタジオのギターアンプのご紹介。


Sst g-amp

S studio Guitar Amp


・Peavey 5150 + 74年製 HIWATT SE4122
・MESA/BOOGIE SINGLE Rectifier SOLO HEAD 50
 + MESA/BOOGIE EX-4×12
・Marshall JCM800/2204 + Marshall 1982A
・Roland JC-120


Sスタジオには、ご覧の通り計4台のギター・アンプを常設しております。
キャビネットも3台ございますので、アンプヘッドを持参される方にも
十分に対応出来るかと思います。
Sスタジオは、個人練習でのご利用も人気がありますね。
ギタリストの皆さん、ご利用お待ちしております!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

S studio Pearl Z series

ドラムセットのご紹介を。


Sst Pearl Z

Pearl Z series


SスタジオのドラムセットPearl Z。
仕様は、12T、13T、16FT、18FT、22BD。
このSスタジオは、2フロアタムとなってます。
ハイハットスタンドは、


HHst IRON COBRA

HHst TAMA IRON COBRA


メーカーさんが混ざってますが・・・、これも良いです。
常設のギターアンプとベースアンプとのバランスもあると思いますが、
ハードなドラミングのプレイヤーの方々に好まれている傾向がありますね。
バンドでのリハ、また個人練習でも是非ご利用くださいませ。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

ラックエフェクター 中古

Rack Effector

ラック・エフェクター各種


放出中の楽器・機材のうち、
ラック・エフェクターを新たに1台追加です。


BBE SONIC MAXIMIZER 422A 価格:¥20000


見にくいですが、上の写真の上から2段目のものです。
放出中の楽器・機材のお問合せは、お気軽にこちらまで。
TEL 052-760-6607
どれもも使用中古品となりますので、その点は予めご了承ください。


(スタジオ担当 ツルサワ)

これまたレア・・・、譲ってください

Greco Rock Jet model1

Greco Rock Jet model


ちょっと前に見せていただいた一本。
これまたこのブログでお馴染み、「Mr.Made in Japan」ことお客様Kさん所有のロックジェット・モデル。
良く出来ているっていうよりは、素晴らしいですよこの造りは。
一番の驚きは生音の大きさ。
鳴ってましたねぇ、欲しいですねぇ。
Kさん、手放す時があったら一番にご連絡ください。


(スタジオ担当 ツルサワ)

HIWATT DR-103 ヴィンテージ

こちらも引き続きオプション機材でストックしております。


HIWATT '73DR-103 1

HIWATT DR-103 73年製


ちょっと前にハンドワイヤリングDR-103の復刻版が登場しましたが、
元祖はこの時期あたりのモノではないでしょうか。
80年代以降はどこかHIWATTのブランド名がたらい回しのイメージが・・・。
フリーウェイのこのDR-103、状態の良さもあってサウンドはグレイトの一言。
マーシャルしかり、VOXしかり、英国って凄いですね。
¥1050/1hでレンタルしております。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

エアコン工事

スタジオロビーのエアコンの入替え工事が完了いたしました。
お隣さんが空調・冷媒専門プロショップで良かったなぁ。
ホント助かりました。
いやー、これで快適です。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!


6月のご予約受付中です!!

だんだん暖かくなってきました。
いや、暑くなってきたと言った方が正解でしょうか。
明日はロビーのエアコンの工事です。
特にドラマーの皆さん、この数日は申し訳ございませんでした。


5月1日より、6月中のご予約を受付しております。
皆様のご利用、心よりお待ちしております。
お早目のご予約を!!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

中高生バンドの皆さんへ

先日お話したように、フリーウェイは千種区といっても名東区と守山区の境にぐらいにございます。
スタジオ近くにバス停(香流橋東or猪子石西原)がございますので、
東区方面から、または尾張旭市や瀬戸市方面からお越しの中高生の会員様もいらっしゃいます。
ありがとうございます。
これからもたくさんの皆様にご利用いただけるスタジオ作りを、
さらに心掛けていきますので、宜しくお願いいたします。


フリーウェイでは、18歳未満の皆様の入会金は無料です。(通常¥1575)
さらに更新無しの永久会員制!!
ギター&ベースのレンタルも充実してますので、学校帰りのリハーサルも安心ですね。
スタジオロビーには、高校生参加対象のライブのチラシなどもありますので、
皆様のバンド活動にお役立ていただけたらと考えております。
最近ではライブハウスに出演されている高校生が結構いらっしゃいます。
自分の10代の頃を振り返ると、とても羨ましく思ってしまいます。


(スタジオ担当 ツルサワ)

Marshall 1987 ヴィンテージ

只今フリーウェイでは、一部の機材を放出中ですが、
引き続きこの2台のMarshall 1987はオプション機材としてストックしております。


Marshall 1987 '69&'70-2



上段 69年製 Marshall 1987 50W
下段 70年製 Marshall 1987 50W


リハーサルスタジオの性質として、こんな物が必要なのかどうか?ですが、
フリーウェイのコンセプトとしては外すことは出来ないこの2台。
「ヴィンテージだから」とか「今では高価だから」とか、
あまりそういった意味合いばかりでレンタルしている訳ではないんですよ。
どちらかというと、ロックギターサウンドのルーツといった観点からです。
いろいろな種類のアンプを弾き比べ、またご自身で体感されて、
新しい音楽を生み出すイマジネーションの1つにでもなって頂けたらと考えております。


さてこの2台のMarshall 1987ですが、「音圧」、「ドライブ感」、
そのサウンドは、ROCKという言葉を表現するには十分過ぎます。


¥1050/1hでレンタルしております。
レンタルご希望の場合、スタジオに空きがある場合は、
お電話いただければアンプヘッドの準備をして、真空管を温めておきます。
やはり本来のパフォーマンスを発揮するのには、若干お時間が・・・(笑)。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!




スタジオ フリーウェイの駐車事情

急に暑くなりました。
同時にロビーのエアコンさんが長年の稼動で力尽き、リタイア。
エアコンのメーカーさんも連休中ということで、
休み明けに直ちに入替え工事を行います。
お越しの皆様には、大変ご迷惑をお掛けします。
特に14時前後の時間帯は正直暑いです・・・、すみません。


さて、よくお問合せ頂くことのお一つが駐車場について。
フリーウェイは住所は千種区なんですが、端っこのほうなんです。
守山区と名東区と千種区の境い目といった感じです。
となると、お車でのお越しのお客様が多くなるのは普通です。
ましてや楽器や機材があれば、さらにお車でのお越しは当たり前。
フリーウェイでは、スタジオ前に3台、スタジオそばに12台、
計15台の駐車場を完備しております。
フリーウェイのスタジオ数が4室ということを考えると、
ある程度お客様の駐車に対応できるかと思います。
もちろん駐車料金は無料ですよ。
お車でのお越しもご安心を!!


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!

Marshall 6100&1959SLP

6100 30th

Marshall 6100 30th Anniversary 価格:¥115000


1959SLP

Marshall 1959SLP(90年代製) 価格:¥105000


只今、スタジオ所有の機材を放出中でございます。
全て使用中古品となりますので、その点は予めご了承ください。
詳細についてはご来店時、またはお電話にてお問合せください。
TEL 052-760-6607
他にもいろいろとございますのでコチラをご覧ください。→「お譲りします」


(スタジオ担当 ツルサワ)

6月分のご予約スタート

いつもフリーウェイをご利用いただき、誠に有難うございます。
本日より6月分のご予約受付がスタートいたしました。
平日の夜、土日祝の昼間など、人気の時間帯はお早めのご予約を!!
予約状況は随時変化いたしますので、
空き状況等は、TELにてお気軽にお問合せください。
たくさんの皆様のご予約・ご利用、心よりお待ちしております。


(スタジオ担当 ツルサワ)


スタジオ フリーウェイでは18歳未満の方は入会金無料!!
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索