fc2ブログ

DOOBIE & DEREK

D&D-002


昨日は愛知芸術劇場へ。


THE DOOBIE BROTHERS & THE DEREK TRUCKS BAND。


内容的にはかなりテンコ盛。


あの時代の名曲満載だったDOOBIEさん。


しかもまだまだ元気なステージは、オーディエンスにも十分伝わっていましたね。


オッチャン達は熱かったぜ。


そんでDEREK TRUCKSなんですが・・・。


わたしゃ、完全にノックアウトされました。


彼の指先から放たれる「静」と「動」を描き出すギター・トーン、


鳥肌モノでした。


いいモノ観させて頂きました、ハイ。








(スタジオ担当 ツルサワ)
http://studiofreeway.com/
スポンサーサイト



本日は

dbb-001


芸術劇場でDOOBIE BROTHERS。


行ってきます。










(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

Greco SG Wネック

gsgw


コレ、レンタルの札が無いのです。
Wネック用のスタンドってものがスタジオ内にございませんので、
リハではお貸ししてないだけなんです。
ロビーにて非常に存在感がありますので、良くご質問頂くんですね。
特に若い世代の方から。


「どうやって使うの?」
「どんな音がするの?」
「何の為に?」


やっぱりさわってみるのが手っ取り早いです。
小型のアンプもありますので、せっかくなのでその場でさわって音を出しましょう。
そんな時はお気軽に言ってくださいませ。








(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/


トミー・エマニュエル

tm


ドルフィンギターズさん、素敵なご連絡ありがとうございます。


アコギ持ってますが、素晴らしい弾き倒しっぷりのミュージシャン。
トミー・エマニュエルさんといえばやはり「ステージ」でしょう。
ゲストが渡辺香津美さんってのも凄いステージの予感。
10月18日(日)に中電ホールにて。
観たい・・・。












(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

10月の無料レンタル!!

毎月恒例になってきました。


10月1日(木)からの1ヶ月間は、


FJPB-1


「Fender Japan PB」を無料レンタル!!
Japan製だからといって侮っちゃダメっす。
音、弾き心地ともに◎。
仕事帰りに手ぶらでリハ、これからベースを始めようか・・・、
何でもOKです。
レンタルして何も損はさせませぬぞ!!






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

ジャック不良

な感じでして・・・。
何がって、DIボックスのキャノンOUTなんですが。


di kiban-001


勿体無い精神の元、バラして回路を点検。
アララ、基盤にくっ付いているジャックのハンダ割れ。
サクッと直りそうでラッキーです。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

SLASH MODEL

mjs-001


ず~っとお探しだったお客様。
フリーウェイのオプションのJCM SLASHを試して頂いた事も。
先日いらっしゃったら、上下セットの「Marshall JCM SLASH」が。
私、キャビネットとのご対面は初めてです。
スピーカーはビンテージ30なんですね。
このロゴが素敵なんです。
JCM SLASHのサウンドを考えると、
ビンテージ30との相性が非常に良さそうですね。


mjs-002








(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

事実であったとの実感が

gm10


ギターマガジンの10月号。
先月に続き今月も購入しました。
ギターマガジンを続けて買うのは久しぶりです。
「おい、冗談だろ?」と思い続けて時間が経ちましたが、
この表紙を目の当たりにしてしまうと、
事実を受け入れるしかありませんでした。


鮎川誠さん、藤井一彦さんのコメント、グッときてしまいました。
遅くなりましたが、「ありがとう」。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

久しぶりにライブへ

行くのです。
写真だけでは、わからない方には「誰?」って感じですが・・・。
ドゥービー・ブラザーズとデレク・トラックス・バンドです。


2band


随分前に、「行けたら行ってみたいなぁ」なんて酒場でお話をしてたら、
みんなで行きましょうと、親切にもチケットをとっていただきまして。
しかし、お値段を聞いてビックリ。
高い・・・、ウドーさん高過ぎるぞ。
確認するべきだった・・・、しかし楽しみ。
まあ人数多いから仕方ないかぁ、とムリヤリ納得しまして。
「Long Train Runnin’」のイントロとデレクのスライドが聴ければ、
この日はハッピーなのです。
しかしチケットを購入した日と座席を考えると、
どう考えてもガラガラな予感がするのですが・・・。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

KISSDOLLS

kissdolls
2009/9/27(日) 「ART ROCK NIGHT IN NAGOYA」 今池 ボトムライン


KISSDOLLSさん、ここまでくると「芸」、まさにアートですね。
演奏はもちろん、何もかもがグレイト!
自前でスモークマシンをお持ちのバンドさんは、そうそういないでしょうね。
是非興味のある方は、お見逃しなく!!


実は私、KISSDOLLSさんにお会いしてかれこれ時間が経つのですが、
ライブに足を運べず、未だ皆さんの素顔しか拝見したことがございませぬ・・・。
次回は是非ライブへ行きたいものです、はい。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

BEATLES REMASTER

beatles-001


CDが売れないといわれる時代、ビートルズにはそんな事は関係の無いお話のようです。
もちろん購入する気でしたが、値段に戸惑っている間にタイミングを逃して入荷待ち・・・。
膨大な時間をかけたといわれる今回のリマスター、
そのサウンドが非常に気になり、また楽しみです。
自分の手元に来るまで、絶対に借りて聴いたりしないぞと。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

OVATION 6868 Elite Standard

ovation-001
OVATION 6868 Elite Standard ¥105/1h


90年代前半のモノでしょうか。
もちろんUSA製です。
スタジオにおいて、意外に需要が高いのがエレアコ。
そんな時はOVATIONは実にタイムリーな1本。
ライン出力を前提に設計されていますので、非常に扱いやすいですね。
フリーウェイのレンタル用ギター/ベースは、全て¥105/1時間。
よくお客様から「これで儲かりますか?」と聞かれるんですが・・・。
いいえ、儲かりません。(笑)
色々な楽器を手に出来て、実際にスタジオレベルの音量で演奏が出来れば・・・、
そういった気持ちからのこだわりです、ハイ。
それではまた!






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

JTM45がジワジワ・・・

marshall jtm45-1


フリーウェイでは、レンタル用に楽器やアンプなど多数ご用意してます。
写真のJTM45、正直なところ存在が若干地味なようでして・・・。
ロビーで気にはなるけどまたいつか・・・、そんな代表格。(笑)
それが最近、緩い感じで人気がございます。
今時、「JTM45の波がきている」なんて言っている店もそうあるものではありません。
お一人、お二人と少しずつご指名も増え、非常にリピーター率も高いんです。
お次はもう同伴出勤しかありません。
感想を伺うと、結構メロメロになるトーンのようであります。
是非、お客さんご自慢のギターでどうぞ!






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

Fan Fan Fan

10年近く回り続けた、とあるパワードミキサー内のDC冷却ファン。
とうとう力尽きてしまいました。


fan-01


使用頻度から考えると、かなり頑張っていただいたわけで。
かなりの酷使にもよく耐えていただきました。
その分、お手入れもかなりしてきました。
きっとお疲れだったでしょう。
電源入れたら、嫌でも強制的に回るんだもの・・・。
お疲れさん。


すでに新入りが回ってます。








(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

チャンネル・リンク

MarshallやVOXなどの4インプットを持ったアンプでは、
チャンネルをリンクさせることによって音作りの幅を広げることが出来ます。
ローランドのJC-120でも可能なんですよ。
最近よく質問をいただくので、過去の記事を載せておきます。
いろいろとネットには情報がありますが、実際には試してみるのが一番。
自分の耳で確認してみてください。
使える音かもしれませんよね。
しかし使えないかもしれません。
興味があったら、何事も経験でしょう。


チャンネル・リンク


jc-link






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

18歳未満の方、入会金無料!!

9月ってことで、学生さんはもう2学期。


学園祭に向けて一生懸命に練習されているお客様も増えてきましたね。


どうも有難うございます。


フリーウェイでは、18歳未満の皆さんは入会金が無料!!


これから練習をって方も、是非フリーウェイにお越しくださいませ。


もちろん永久会員なので、更新無しでそのままずっとご利用いただけます。


たくさんの皆様のお越し、心よりお待ちしております。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

EB風なBASS ②

GIBSONのEBっていくつかモデルがありますね。


samick-03


2基のピックアップにコントロール・レイアウトから、EB-3風であります。
ピックアップ・セレクターも完コピだったらなぁ。(笑)
ボディ・サイズも一回り小さく、ネックはミディアム・スケール。
見た目はどこか可愛らしい1本。
それではまた!






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

10月のご予約受付スタート

本日より10月分のご予約受付が始まりました。


秋は学園祭が行われる学校も多いのではないでしょうか?


出演される学生の皆さん、頑張ってください!!


もうこんな話題って、なんて時間が過ぎるのが早いのでしょうか・・・。






(スタジオ担当 ツルサワ)
9月の無料レンタル機材 「GRECO EG900B」
http://studiofreeway.com/

プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索