fc2ブログ

11周年キャンペーン

2月も半ば、11周年キャンペーンも残すところあと半月。


新しくご入会頂いた皆様、ありがとうございます。


まだまだお時間はございますので、


「ご入会無料キャンペーン」期間中に、是非お越しくださいませ!


お待ちしております。


101117_2235_01





(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!
スポンサーサイト



エレアコにはエレアコ専用

AER Bingo2 front001
AER Bingo2


ホント、小さいんですわ。


初めて手にした時は(随分と前ですが)、「これで大丈夫か?」と思いましたが、


いろいろテストしてみたところ、非常に優れたエレアコ用のアンプ。


AER Bingo2 back001


エレアコには、エレアコの為のアンプをお使い頂いてはいかがでしょうか?




(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

小さいが無いと困る

今月は11周年キャンペーンということで、楽器&アンプなどの店内レンタルは無料とさせて頂いてます。


楽器やアンプとかではなくて、ちょっとした物をご自宅にお忘れになって、


リハがションボリな感じになる事ってありますよね。


ロビーには、無料貸出の一覧が掲示してあります。


楽器シールドだったりチューニングキーだったりと・・・。


それでもこの御時世、機材環境は様々で、いろんなご相談を頂きます。


自分で言うのも変ですが、フリーウェイは不思議なとこで(笑)、


何かしらあったりします。(笑)


良くあるのが、変換ケーブル&変換ジャック&オーディオケーブルです。


まあ、これらは入口、出口、用途によって、1種類って訳でもありませんよね。


コレが無いと今日は音が出せないって方もいらっしゃる訳で。


ある時間帯によくお越しのお客さんは、よくケーブルとラックにまみれている私をご存知だと思います。


あれだけあれば(笑)、大体何かありますのでご相談ください。


昨日のテレキャスではありませんが、あと非常に貸出が多いものに「爪切り」ってのがありますね。(笑)




(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

一番の

働きモノ。


オープン1年目からありますが、明らかに貫禄が増してます。


要望が重なってしまう時もあり、ロビーに無かったりもします。


人気モノです。


FJTL-001
Fender Japan TL / E serial


もうかれこれ25年が経過のジャパン製。


ホント、使える1本です。




(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

Salsa Swingoza

先日、大須にあります楽器ショップGRACIASさんにお邪魔する機会がございまして。


GRACIASさんといえば、ギター&ベースのリペアにおいて、


とても信頼のおけるショップとしても有名であります。



GRACIASさんは、今年でオープン10周年。



おめでとうございます。



10周年を記念して、3月6日(日)にライブを企画されているとのお話。



場所は、大須ElectricLadyLand、デカイ!!



国内のみならず海外でもご活躍のパーカショニスト大儀見元さん率いる「Salsa Swingoza」



迎えてのスペシャルなライブです!



日本では数少ない本格派ダンス・サルサ・バンド、しかも総勢11名のビッグ・グループ。



オーナーの坂田さんは、サルサとキューバ音楽を愛するベース奏者でもありまして、



私もアイリッシュやバルカンのトラッドが好きということで、話しが盛り上がりまして。



これだけのビッグ・グループですと、ステージもそれなりに広くないとあきません。



こういう仕事してますと、私も多少はライブを企画するお金の計算も出来たりします。



音楽への愛情故に、色々な覚悟もいるわけなんです。



オーナー坂田さん曰く、



「自分が呼びたいから企画する、観たいから企画する、音楽を紹介したいから企画する。」



「しかし10年に1度ぐらいしか出来ない。(笑)」



そして最後に、



「観てもらえれば、1発でヤラレル。」



最後の言葉はニュアンスは違うかもしれませんが、わかる気がします。



もちろんユーチューブなんか無かった頃、



アイルランドの音楽が聞きたくてリュックしょって行ってしまった訳で。



毎晩、演奏が聴こえてくる酒場に足を運びました。



とある町の酒場で、軽快なトラッドばかりを演奏しているグループがいまして。



店内(酒場であってライブハウスではないです)は盛り上がり、おじさん、おばさん達が踊り出し、



まだまだシャイだった私は、踊りやすいように近くにあったテーブルなんかを片付けていた。(笑)



店内がダンスホールとなるには時間はかかりませんでしたね。



お隣の他人が、もう他人ではない雰囲気。


音楽というものを生活の中で一番身近に感じた瞬間だったかもしれません。







「観てもらえれば、1発でヤラレル。」


そこに極上のグルーヴがある、人は歌う、人は体を揺らす。


素晴らしい夜になりそうですね。


ご興味がある方は是非!!



salsa-001








(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

結果、カッコ良ければ

'70 1987X-2
'70 Marshall 50W


40年以上もの時間が経っても、なお現役のドライブサウンド。


そういったモノを、デジタルで再現する今。


ある方とお話して、非常に不思議な時代に生きていることを再確認。






(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

レンタルフリーです!!

gt&-0001


2月中は、お好きな時間ご利用ください!


その他、いろいろございます。






(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

スタジオ料金

ryoukin-hyou


特に平日夕方は、非常にお得です!!






(スタジオ担当 ツルサワ)




OPEN 11周年キャンペーン!!

11周年

本日でスタジオフリーウェイは、11周年を迎えさせて頂くこととなりました。


お客様、関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。


誠に有難う御座います。


これからもスタジオフリーウェイを宜しくお願い致します。




本日より1ヶ月間、OPEN11周年キャンペーンを致します。


初めてのご利用、ご見学、フラッとお立ち寄りなんかも、もちろん全てウェルカムで御座います。


また本日より3月分のご予約も始まりますので、


あわせて宜しくお願い致します。






(スタジオ担当 ツルサワ)









プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索