fc2ブログ

GRECO SG Type ②

さてフリーウェイのレンタル用のグレコのSG、いつ頃のものでしょうか。
ヘッド裏のシリアルを確認してみましょう。


GRECO SG 003


「A776891」ってことは、
Aが1月、6桁数字の頭2桁が製造年なので、
77年1月の製造であることが確認できます。
よくよく眺めてみると、パーツ類の外観も含め、
ギブソンのコピーの成熟度が非常に高くなっています。
当時のグレコの価格帯を考えるとホント驚異的です。
価格を抑える為に簡略化しそうなピックガードも、
ちゃんと3プライの造りになっていて、結構笑えてきます。
製造当時のグレコのSGタイプのラインナップには、
「SG600」、「SG400T」、「SG360」の3種類がありました。
「SG400T」ってのはトレモロが付いたモデルです。
さて、フリーウェイのSGは、
「SG600」と「SG360」のどちらでなのしょうか?
その後に「SS600」と「SS500」って名前に変わってたような。
うーん・・・。
続く。




(スタジオ担当 ツルサワ)
http://studiofreeway.com/
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索