fc2ブログ

GRECO Flying V Type ②

GRECO FV 002


プレートの「GRECO」ロゴの色が落ちてしまってますがグレコなんです。
本家のリイシューにもありますが、こちらのモデルも67年モデルを再現しております。
もともと本家では、1958年にエクスプローラーと共に発売されたのですが、
当時は斬新過ぎたようですね。
2年ほどで、とりあえず初期の生産は100本前後で終了してしまったようです。
60年代に入り、ジワジワと有名ギタリストに使用されていくわけであります。
58年にこの形は早過ぎでしょう。
さすがアメリカ人の発想は大胆。
派手なボディシェイプ、そして座って弾き難いってのもあり、
フライングVは実に覚悟のいるギターですね。
気になるギタリストの皆さん、
フリーウェイは全室鏡張りですので、お似合いかどうかお試しください。
私には全く似合っておりませんでした。


GRECO FV 003




(スタジオ担当 ツルサワ)
http://studiofreeway.com/
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索