fc2ブログ

Fender USA ’59Bassman Reissue ②

まずはコントロール部の仕様です。


Bassman 002


左から、PRESENCE、MIDDLE、BASS、TREBLEと並びます。
何も特別なものはございません。
写真をのせる程でもないですが、念のために。


Bassman 003


BRIGHTチャンネルとNORMALチャンネルのVOL、
各チャンネルのHI/LOの入力。
JTM45と同様にリンク可能、2つのボリュームのミックスが可能ですぞ。


フットスイッチでチャンネルを切り替えたり、エフェクトループが装備してたり・・・、
シンプルすぎて、そういったもの何も無いのです。
う~ん、男らしい・・・。
ギター本体でのボリューム・コントロール、ピッキングニュアンスが、
プレイにおいてよりダイレクトに表れるアンプなんですねぇ。
それでは!!




(スタジオ担当 ツルサワ)
http://studiofreeway.com/
プロフィール

studio FreeWay

Author: studio FreeWay
愛知県名古屋市千種区にあるスタジオフリーウェイ
音楽スタジオとレコーディング、CD/DVDプレスのお店です。
当店スタッフからみなさんへ
最新ニュースから独り言までお伝えします。
名古屋市千種区新西2丁目14-10
052-760-6607
http://studiofreeway.com/

本日のご来場者
カテゴリー
最近の記事
月別アーカイブ
FC2投票
質問 あなたの好きなギターアンプは?
やっぱりMarshall!
JC、Jazz Chorus だよね?
PEAVY 5150 でしょ。
The Twin もいいよ。
VOX 最高!
SOLDANO で決まり。
他のがいいな。

コメント



- アクセス解析 -

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

リンク
ブログ内検索